初めてでも大丈夫! 看護師転職を成功させる5つの手順をわかりやすく解説!

ひかり

初めて転職しようと思うんですが、どうやって転職活動したらいいですか?

りぷろ

転職の考え方とやり方があるから教えるね!

初めて転職するのなら失敗したくないですよね!

りぷろの転職3回の経験から効率よく転職できるようにサポートしますね! 

この記事はこんな人におすすめ!

・初めての転職でどうやって転職したらいいかわからない

・転職するためにはどんなことを考えておけばいいの?

・転職するための流れが知りたい!

りぷろ

手順通りに読んでもいいし、
タップして気になるところから読んでもOKです。

目次

【 手順 0 】 そもそもなぜ転職したいの? なぜ辞めたいの?

りぷろ

退職して転職したい理由はなんですか?

  • 職場の人間関係がよくないから?
  • 給料が安いから?
  • 残業が多いのに残業手当が出ないから?
  • モチベーションが上がらないから?

実は、これらが解決できる職場を見つけることはかなり困難です。

なぜなら、このような病院はすでに人が足りていて求人募集していないからです。

ひかり

転職したい理由はこれじゃダメなんですか?

りぷろ

いいんだけど、このまま転職しようとすると
転職難民になるから一緒に考えよう!

そもそも退職して転職したい理由があいまいな方へ

転職したいけど、退職する理由が “あいまい・なんとなく”という人はこちら

転職する理由を明確にすると転職先がすぐ見つかる

転職理由で大切なことは “ 転職先でどのように働きたいか? ” です。

“ 人間関係の良い職場や給料、休み、福利厚生 ” を目的に転職すると失敗します。

大切なことは、

りぷろ

“自分の強み(専門分野)が生かせる転職先を探す” こと。

ひかり

私に強み(専門分野)なんてないんですが・・・・・・・。

りぷろ

これから何十年も働くつもりなら
自分の強み(専門分野)を身につけると働きやすくなるよ !

転職先で強み(専門分野)を身につけるメリッ
  • 強み(専門分野)を習得するための費用を負担してもらえる可能性がある。
  • 患者さんから「ありがとう」をたくさん言ってもらえる。
  • 人間関係が良好になり、困ったときにすぐ助けてもらえる。
  • 強み(専門分野)を習得することで給料が上がる可能性がある。

係長や課長、副看護部長のような役職者は目指しません。

強み(専門分野)を身につけて一緒に働く看護師さんや患者から “頼られる自分 ” をつくるとモチベーションが上がります。

転職しないという選択肢もあり

次の質問に答えてください。

りぷろ

もし、今の悩みが全部解決したら、今の職場で働き続けたいですか?

Yes
No
  • 転職すると後悔する恐れがあります。
  • 本当に転職してもいいか一緒に考えていきましょう
  • 転職を一緒に考えていきましょう。
りぷろ

辞めてもいいか不安なときは、
こちらのブログ記事も読んでくださいね!

りぷろ

ここからは転職する前に考えておくことを話しますね!

転職する前に考えておくこと

・転職の準備はいつから始めるべき?

・退職は職場にいつ、誰に言えばいい?

それでは詳しくお話していきます。

転職の準備はいつから始めるべき?

りぷろ

最低3ヶ月前から準備が必要です。

転職先の求人募集を比較して選択するために 看護師転職サイトは、                      2つ以上の登録をおすすめします。

求人募集が多い時期があるので参考にしてください。

9月〜11月1月〜3月4月〜8月12月
年末の退職者が増えるので4月採用の求人募集が一番増える年度末に予定以上の退職者の欠員を補充するため求人募集が増えて採用されやすい時期新入職員入職時期のため求人数が一番少ない時期年末の多忙期のため求人数も少なく採用活動が停滞しがちな時期
看護師転職サイトの求人募集が増える時期

年末の退職者を見越して採用が活発化する9月〜11月、1〜3月に求人確認するのがおすすめ

最短3ヶ月の準備期間にやること

手順
転職準備

・退職の意思を伝える
・看護師転職サイトから情報収集、履歴書作成

手順
情報収集

求人へ応募、面接試験

手順
履歴書の作成・求人の応募

内定の承諾、退職手続き、入職手続き

※現在の職場での引き継ぎや、新しい職場への転職手続きや転居の準備

手順
職場見学・面接
手順
内定・退職

次から退職の意思を看護師長に伝えるタイミングをお話します。

退職は職場にいつ、誰に言えばいい?

りぷろ

退職の意思が決まったと同時に病棟の看護師長に相談します。

ひかり

急に退職を告げたら止められませんか?

もちろん一度は止められます。

組織は欠員する職員の補充を考えて動かなければいけませんので、退職を告げる時期は重要です。

そのために、職場の退職希望をいつまでに伝えなければいけないのか先輩や人事課に確認しましょう。

円満退社するための方法

・職場の退職希望を告げる規則を守ること。                ※例 : 3か月前に退職を告げる

・退職予定日の3〜6ヶ月前伝えるのが円満に退職するコツ。

人事課へ相談!
ひかり

法律的にはどうなんですか?

【法律上の規定】
職場の退職希望日の期間が定められていない場合、『退職希望日の2週間前まで』に退職届を出せば退職できると定められています。

りぷろ

だからといって3月に退職届を出して3月に退職しようとするとさすがにモメます。

職場の就業規則を守って、迷惑がかからないように円満退社しましょう。

【手順 2】自分にぴったりな職場を見つける方法

ひかり

給料がよくて福利厚生のいいところを探すぞ!!

りぷろ

ちょっと待って!
その探し方をすると、またすぐ転職することになるよ!?

看護師転職サイトを隅から隅まで見ても自分に合った転職先は見つかりません。

その理由はこの1点です。

転職先で何がしたいか? が明確でないから。

ひかり

働いてお金が貰えればそれでいいんですけど・・・・・・・。

りぷろ

自分が『得意な看護』や『興味のある看護』、『好きな看護』を書き出して、それを生かせる転職先を探さないと我慢して働き続けることになるよ!

・多くの人は今よりも『年収UP』、『有休の取得』、『福利厚生』がいいところを探しますが失敗します。
・入職後、年収UPしなかったり、有休が取りにくかったり、福利厚生が縮小したときに働き続ける理由がなくなると、また転職することになります。

ここからは転職先を探す前に、自分が『得意な看護』や『興味のある看護』、『好きな看護』を一緒に考えていきましょう!

転職サイトから求人を探す前に自分のキャリアを見直す

ひかり

4年目で退職するので、
得意なことも好きなこともないので探せないのですが・・・・・・

りぷろ

大丈夫! ぼくも4年目で退職したけど、
転職先で認定看護師を目指した方法を教えるね!

ノートに下記の4つ項目について自分の考えを書き出します。

下記の表は、りぷろが書き出したことを再現しています。

スクロールできます
得意な看護好きな看護やったことないけど
興味のある看護
嫌いな看護
注射(留置)術後の看護呼吸療法に関することストーマケア
採血褥瘡処置心電図が読んで看護したい
後輩の教育指導
キャリアの棚卸し

毎日この表を見返すと、ひらめくことがあるので1週間くらい見返して追加します。

ひかり

皮膚・排泄ケア認定看護師なのにストーマケア嫌いだったんですね!?

りぷろ

もれたときに、どうすればいいかわからなかったからね。

表を作成したら、ここから自分が目指すところを1つ決めてから転職先を選ぶのではありません。

この表に記載された看護ができる転職先を探すこと!

これができたら、看護師の求人の探し方についてお話します。

看護師の求人を探す方法4選

ひかり

求人を探す方法はいくつあるんですか?

りぷろ

主に4つだよ!

1. 看護師転職サイトを利用する

・多くの求人情報が掲載されており、希望条件で絞り込んで検索できる。

・転職アドバイザーのサポートを受て、応募相談、面接の練習、給与面の交渉などもしてくれる。

2. 病院や施設などに直接問い合わせる

・ホームページに求人情報がないか調べる。

・ホームページに求人情報がなくても直接電話すると、急な欠員補充で採用されることあり。

3. ハローワークやナースセンターを利用する

・ハローワークインターネットサービスで自宅からも求人が検索できる。

・都道府県ナースセンターでは無料で職業紹介をしている。

4. 友人の紹介

・働いている職場の雰囲気や内部情報に詳しいので信頼できる。

ひかり

どうやって探すのが一番いいんですか?

りぷろ

看護師転職サイトを利用するのが一番楽でほしい情報が集まっているよ!

次からは、りぷろが登録して利用した転職サイトをご紹介します。

おすすめの看護師転職サイトの特徴と求人数の比較

ひかり

看護師転職サイトっていっぱいあるけど、どこを選んだらいいですか?

りぷろ

求人数の多い順に並べるから特徴をみて探すといいよ!

転職サイト特徴求人数利用手段リンク
レバウェル看護・年4000件以上の職場訪問
・手厚い転職サポートが強み
156,107件
以上
LINE
電話
メール
こちら
ナースではたらこ・高年収求人が豊富
・面接対策に定評あり
95,425件LINE
電話
メール
こちら
看護roo!・転職サポートガイドブックもらえる
・利用者満足度が97%と高水準
90,349件LINE
電話
メール
こちら
マイナビ看護師・第二新卒歓迎や未経験歓迎の求人
・若手看護師向けの手厚いサポート
81,628件LINE
電話
メール
こちら
ジョブメドレー・スカウトメール機能で自分で
 探さなくても転職先から連絡がくる
・希望の求人が見つけやすいサイト設計
41,704件LINE
電話
メール
こちら
ナース人材バンク・登録後すぐ連絡が来るので対応が迅速
・転職先の面接日の調整や条件交渉可能
17,926件LINE
電話
メール
こちら
看護師転職サイトの特徴と求人数の比較  2024年6月調べ
りぷろ

最低2つ以上は登録して求人を探すと、片方にはない求人を見つけることができます!

それぞれのサイトを見て、自分の見つけやすいサイトを選んで利用してみましょう!

【手順 3】内定につながる正しい履歴書の作成

ひかり

履歴書って何を書いたらいいかわからないんですよね。

りぷろ

“ 再現性 ” と “ 継続性 ” をアピールすればいいんだよ!

転職先は、あなたが応募して採用するために考えていることはこの2つです。

1. 今までの経験が生かせるか (再現性)
2. 1年でも長く働いてくれそうか (継続性)

これは、面接の時も同じことが求められています。

履歴書に記載できる文字数は限られていますので、それを補足するために面接をします。

面接も意識しつつ、志望動機を書きましょう!

【ポイント5選】志望動機はあなたがやりたい看護を書くところ

5つのポイントを意識して書きます。

志望動機の内容ポイント
1. 300〜400文字程度短すぎると意欲が伝わらない       –
2. 前向きな理由を強調する前向きな表現は印象が良い・さらなるスキルアップを目指したい。
・より専門性の高い分野で働きたい。
3 具体的なエピソード説得力が増す前職で○○の患者さんと関わった経験から、△△分野に興味を持ちました。
4. 転職先の特徴と経験自分の経験が転職先で生かせることを書く(再現性)◯◯の経験は、貴院でも生かすことができます。
5. 今後のビジョンを示す長期的に働く意欲をアピール(継続性)貴院で○○分野の専門性を高め、将来的には△△のような看護師を目指したい。
【ポイント5選】志望動機はあなたがやりたい看護を書くところ

自分の言葉で誠実に伝えることが、説得力のある志望動機につながります。

看護師としてのこれまでの経験と、転職先で目指したいことを書いていきます。

ひかり

“ 長所や強み ”って何を書いたらいいですか?

りぷろ

自分の経験が転職先で生かせる(再現性)ことを書けばいいんだよ!

ひかり

それがないから困ってるんです・・・・・・・。

履歴書に記載する“ 長所や強み ”は、あなたの “好きな看護” を書く

看護で得意なことや人よりも優れているところを探そうとすると、なかなか見つかりませんよね。

なぜなら、自分よりすごい人が思い浮かんでしまうので “得意なことがない”と思ってしまいます。

そこで考え方を変えます。

りぷろ

あなたの好きな看護はなんですか?

具体的には、

  • 術後の看護
  • ストーマケアの指導
  • 認知症看護
  • 急変時対応の看護
  • 褥瘡予防ケア など

具体的な好きな看護が思いつかない人は・・・・・・・、

  • 他の医療スタッフとの良好な連携がとれる
  • 患者や家族とのコミュニケーション力がある
  • 後輩指導や教育的な役割の経験がある
  • 緊急時や予期せぬ事態での冷静な判断力がある
  • 業務改善への積極的な取り組みが得意
  • 新しい知識やスキルの習得への意欲がある
  • 自主的な学習や研究会への参加
  • 患者の気持ちに寄り添うことができる
  • 看護の仕事にやりがいを感じている
  • 患者の回復や笑顔を励みにしている
りぷろ

誰かと比較して優れているのではなく、
自分が得意・好きという基準でOKです!

もし、自分でわからなければ、同僚に聞いてみましょう。

手順4 職場見学後の内定する面接対策

ひかり

職場見学ってしたほうがいいですか?

りぷろ

応募して面接に行ったら職場の空気感が合わない
ということにならないように、見学はおすすめします。

職場見学は雰囲気が合うか感覚的に確かめること

ホームページは、良い場所を選んで写真を掲載しています。

実際に見学して「なんか雰囲気が違う!」っていうことがあります。

長く働くかもしれない職場なので、この「なんか雰囲気が違う!」という感性を大切にしてください。

看護師転職の面接で聞かれる10の質問とその意図を理解して答えるコツ

ひかり

職場見学と面接って同時にやるんですか?

りぷろ

求人の応募前なら見学のみ。
応募後なら見学と面接が同時に行われることが多いよ。

ひかり

面接では、どんな質問がきますか?

面接で聞かれる10の質問と、その意図を記載しますので答える時の参考にしてくださいね!

1. 看護師を志したきっかけは何ですか?

→ あなたの看護師としてのモチベーションや価値観を知ることが目的

2. あなたの強みと弱み(長所や短所)は何ですか?

→ 自己認識力や自己分析力、率直さを見極めることが目的

3. 前職を辞めた(辞めたい)理由を教えてください。

→ 転職理由の妥当性や、ネガティブな経験からどう学んだかを知ることが目的。

4. 患者さんとのコミュニケーションで心がけていることは何ですか?

→ 患者への接し方や、コミュニケーションスキルを評価することが目的。

5. チームワークで大切にしていることは何ですか?

→ 協調性やチームプレイ能力を見極めることが目的。

6. ストレスの多い職場環境ですが、どのようにストレス管理をしていますか?

→ ストレス耐性や、困難な状況での対処能力を知ることが目的。

7. 看護師としてのキャリアプランを教えてください。

→ 将来のビジョンや、成長意欲、組織へのコミットメントを評価することが目的。

8. 当院を志望する理由は何ですか?

→ 志望動機の明確さや、病院の理念・方針への共感度を知ることが目的。

9. 過去の経験で困難な状況をどのように対処しましたか?具体例を教えてください。

→ 問題解決能力や、困難を乗り越えた経験から学んだことを知ることが目的。

10. 最後に何か質問はありますか?

→ 面接への準備度合いや、仕事への意欲・関心の高さを見極めることが目的。

面接の質問に答えるときに大切なこと。

面接官の質問の意図を理解して返答すること。

これらの質問の意図を理解して答えをあらかじめ準備しておけば十分です。

りぷろ

面接時間は15分〜30分程度です。
ぼくは30分くらいでした。

ひかり

面接時間が短いと落とされますか?

りぷろ

面接の時間は短くても大丈夫です。
それよりも内容が重要です。

質問者の意図を意識して答えられるように事前に答えを用意しておきましょう。

手順5 内定後の円満退職のしかた

ひかり

内定が決まりました!
次は何をしたらいいでしょう?

りぷろ

内定を “ 承諾する ” か “ 辞退するか ” すみやかに
返事をしましょう。

内定通知が届いたら次にするべきこと

内定を “ 承諾する ” か “ 辞退する ” か決めましょう。

内定を承諾する

・指定された日時に新しい勤務先に出社できるよう準備をしましょう。

・【転職サイトを利用した場合】給与面や労働条件の交渉を相談してみましょう

内定を辞退する

・感謝を伝えて内定を辞退することを伝えましょう。

・【転職サイトを利用した場合】担当のアドバイザーが内定辞退の意向を伝えてくれます。

内定を承諾したら退職までにすること

りぷろ

病棟師長さんに報告すると、退職までの手続きや
人事課へ行って説明を受けに行くことを教えてくれます。

手順
病棟師長に報告する
  • 退職日を決定する
  • 病棟の係や委員会の引き継ぎ
手順
人事課へ退職手続き

人事課へ行き、退職に必要な書類や手続きを確認します。

  • 退職届を提出する
  • 貸与品(制服、職員証、鍵など)を返却する

人事課は、毎年多くの人が退職するため必要な書類や手続きを記載した用紙を持っています。

心配することなくそこに書かれていることをやっていけば退職できます。

りぷろ

3回転職しましたが、1度も困ったことはありません。

看護師転職を失敗させないために転職サイトを利用しよう

ひかり

転職の流れが理解できました!
転職サイトを利用するならどこがいいですか?

りぷろ

検索サイトによって検索の仕方が違うから
自分が検索しやすいところから選べば良いよ!

転職サイト特徴求人数利用手段リンク
レバウェル看護・年4000件以上の職場訪問
・手厚い転職サポートが強み
156,107件
以上
LINE
電話
メール
こちら
ナースではたらこ・高年収求人が豊富
・面接対策に定評あり
95,425件LINE
電話
メール
こちら
看護roo!・転職サポートガイドブックもらえる
・利用者満足度が97%と高水準
90,349件LINE
電話
メール
こちら
マイナビ看護師・第二新卒歓迎や未経験歓迎の求人
・若手看護師向けの手厚いサポート
81,628件LINE
電話
メール
こちら
ジョブメドレー・スカウトメール機能で自分で
 探さなくても転職先から連絡がくる
・希望の求人が見つけやすいサイト設計
41,704件LINE
電話
メール
こちら
ナース人材バンク・登録後すぐ連絡が来るので対応が迅速
・転職先の面接日の調整や条件交渉可能
17,926件LINE
電話
メール
こちら
看護師転職サイトの特徴と求人数の比較  2024年6月調べ

看護師転職の流れを手順 0から5まで解説していきました。

1人で悩んでいるよりも看護師転職サイトを利用し、転職アドバイザーと共に相談して進めたほうが自分の理想に近い転職先が探せます。

登録無料で利用できますので、ぜひあなたの看護師人生が楽しくなるように活用してくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次